5月1日(日)13時30分二川宿本陣資料館にて記念講演「大脇新田の成立 ー普門寺と二川宿の間(はざま)でー」開催。
描く!マンガ展。4月29日(金・祝)〜6月5日(日)豊橋美術博物館にて開催。
名作を生む画技に迫る。
関連イベントも盛り沢山(ワークショップの申込は4月5日9時より電話にて受付)
創刊60周年を迎える少女マンガ雑誌「なかよし」とのコラボも同時開催。
開館時間 午前9時~午後5時(ただし入館は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日(祝日または振替休日の場合はその翌平日)
年末年始(12月29日~1月1日)
〒440-0801 愛知県豊橋市今橋町3-1(豊橋公園内)
電話番号 0532-51-2882
桂 文我 プロフィール
昭和35年8月15日、三重県松阪市出身
入 門 ~ 昭和54年3月、桂枝雀に入門。桂雀司を名乗る
平成7年2月、四代目桂文我を襲名
落語活動
現在、年間300回程の落語の高座をつとめる。大阪・東京・横浜・名古屋・京都・岡山・徳島をはじめ、各地で「桂文我独演会」「桂文我の会」を開催。また、子ども向きの落語会の「おやこ寄席」も各地で開催。
受 賞
昭和58年、ABC落語漫才新人コンクール審査員奨励賞
平成3年、NHK新人演芸大賞優秀賞
平成6年、国立演芸場花形演芸会金賞
平成7年、国立演芸場花形演芸会大賞
平成8年、大阪市咲くやこの花賞
平成8年、国立演芸場花形演芸会金賞
平成9年、国立演芸場花形演芸会金賞
平成11年、国立演芸場花形演芸会金賞
平成15年、芸術選奨文部科学大臣新人賞
平成21年、芸術祭賞優秀賞
その他の活動
平成25年4月1日~ 相愛大学客員教授 「上方落語論」講義を受け持つ
平成8年以来ずっとWEBで私のことを紹介してくれた大阪笑芸倶楽部の私の記事に直接リンクするページです。
「インターネット?パソコン?何、それ??」という私に代わって、常福寺住職・大阪笑芸倶楽部代表の松尾光明氏が作り続けてくれました。